おススメグッズ
【2-3歳】セリアで100円で手に入る!まずは試してみたい…という方にもおすすめ。こども包丁
2歳8か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。我が家で半年ほど使っているこども包丁のご紹介です。
こちらはプラスチック包丁で、刃先がギザギザになっています。手が切れない安心設計です。
食材を切る時は、のこぎりのように前後に動かしながら使う感じです。
きゅうりやソーセージなど、お子さん向けの食材は切りやすいです。たまねぎなどはちょっと切りづらいですが一応切れます。
子どもが切ったものが大きすぎるときの手直しを大人がしたい場合はそんなに繊細には切れないので通常の包丁を使用しています。
年齢があがったらきちんとした刃つきのものに買い替えようと思いますがママの真似をしてお手伝いをしてみたい、と言い出してとりあえず買う一本としては十分かなと感じています。
よかったらつかってみてくださいね。
※当サイトに記載している内容は個人による見解です。
注目記事
おすすめの関連記事
「シガマンマベビー」広告掲載のご案内
滋賀のママによるプレママから
ベビー向け子育て情報
「シガマンマベビー」
サービス名「シガマンマベビー」のシガマンマは「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママがママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になる情報を配信。
「シガマンマベビー」では滋賀県在住のママが自身の子育て経験を元に子育てに役立つ情報を配信。「滋賀で子育てを頑張るママ」を応援することをメインテーマとしています。